ゆりつんの自由帳

4コマまんがや絵日記、いろいろ描いてる雑多ブログです

派遣先のパワハラ日記22

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

★前回のお話はこちら⬇︎⬇︎⬇︎★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230324214827p:image


f:id:yuritun-manga:20230324214847p:image


f:id:yuritun-manga:20230324214855p:image


f:id:yuritun-manga:20230324214902p:image

意を決して、値引きをお願いした大久保さん。

鳥羽さんからは、「あんたも大変そうやな…」と、同情された模様です。

 

しかし、それを報告した後の市川さんの返事に唖然!! 自分が値切ってくださいと言っておきながら、「え、凄い!値切れたんですか〜⁈」とは、どういうことや??!!

続きもイラっとしますが、読んでいただけたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

派遣先のパワハラ日記21

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230315212733p:image


f:id:yuritun-manga:20230315212741p:image


f:id:yuritun-manga:20230315212749p:image


f:id:yuritun-manga:20230315212756p:image

※作中に登場する人物名、会社名は全て創作です。同名の方や会社とは全く関係ありませんので誤解のないよう、よろしくお願いします。

 

突然電話で用件を聞くように指示されました。

でも、何者かも知らない相手に電話するって、ハードル高いと思いませんか?

一歩間違えると、後で市川さんにクレームが入る…なんてことも有り得るので、大久保さんも慎重になっています。

 

それにしても、「値切ってください」?!

入って3日目の、金額の相場も分からない新入りにやらせますか??

……続きもよろしくお願いします<(_ _)>

★次のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

 

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

⇩ポチッとクリックで応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

農家の困っていること

 

f:id:yuritun-manga:20230307074218p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074221p:image
f:id:yuri<a href=  
f:id:yuritun-manga:20230307074230p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074234p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074239p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074244p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074250p:image

知り合って、ぶどうを作ってることがわかると、こういう風に言ってくる人がたまにいます。

「B級品を…」というのはまだいいけど、「クズが出たらちょうだい」と言われると、カチンときたりします。

クズなんかないんだよー!

どんなに傷んだところを捨てて、一粒になろうとも、商品になるんだよ!!

 

お世話になってる人や親しい人にはあげたり値引きすることもありますが、そういう人は正規の金額を払おうとします。

安くして、とかちょうだいと言ってくるのは、知り合い程度の人だったりします。

 

 

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

↑↑↑ブログ村のランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

ひらたけを栽培しよう!②

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230303163153p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163157p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163201p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163206p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163212p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163216p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163221p:image

f:id:yuritun-manga:20230303163225p:image

きのこの種菌を木に打ち込む、コマ打ち。

子供の頃、しいたけをたくさん作っていたので、手伝っていました。

多分、上手だとか何とか褒められて嬉しかったんだと思いますが、楽しかった記憶しかありません。

このひらたけが収穫できるのは、多分来年…。

今は仮伏せで、暑くなる頃に本伏せにします。

また経過報告しようと思いまーす!

 

ゆりつんの自由帳 - にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

↓↓↓クリックで応援よろしくお願いします

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

派遣先のパワハラ日記20

 

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230304195840p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195848p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195855p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195903p:image

この業界で働くのも初めてだし、この会社に来て3日目です…。しかもこの部署はちょっと他の部署とは違う仕事の流れで特殊なやり方をしていたので、書類の整理やデータ入力をしながら、分からないことだらけでした。

この後、怒涛の電話&メッセージのやり取りです!!

 

ブログ村のランキングに参加しています。ポチッとクリックで応援よろしくお願いします。⇩

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

 

★次のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

ひらたけを栽培しよう!①

 

f:id:yuritun-manga:20230303093258p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093303p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093307p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093311p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093315p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093319p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093324p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093328p:image

昔はしいたけを作って売っていた我が家ですが、父が亡くなってからは辞めてしまいました。

前々から妹と、少なくていいからしいたけを作ろうと母に言っていたんですが、木を切り出してくるのが大変だし、手がかかると反対されていました。

ところが、Aさんがひらたけでも植えたら?と木をくれると、すっかり乗り気に!!

次回、植菌作業に続きます(* 'ᵕ' )☆

 

ブログ村、ランキングに参加しています。

⇩クリックで応援よろしくお願いします★

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

ゆりつんの自由帳 - にほんブログ村