ゆりつんの自由帳

4コマまんがや絵日記、いろいろ描いてる雑多ブログです

農家の困っていること

 

f:id:yuritun-manga:20230307074218p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074221p:image
f:id:yuri<a href=  
f:id:yuritun-manga:20230307074230p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074234p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074239p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074244p:image
f:id:yuritun-manga:20230307074250p:image

知り合って、ぶどうを作ってることがわかると、こういう風に言ってくる人がたまにいます。

「B級品を…」というのはまだいいけど、「クズが出たらちょうだい」と言われると、カチンときたりします。

クズなんかないんだよー!

どんなに傷んだところを捨てて、一粒になろうとも、商品になるんだよ!!

 

お世話になってる人や親しい人にはあげたり値引きすることもありますが、そういう人は正規の金額を払おうとします。

安くして、とかちょうだいと言ってくるのは、知り合い程度の人だったりします。

 

 

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

↑↑↑ブログ村のランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

ひらたけを栽培しよう!②

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230303163153p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163157p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163201p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163206p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163212p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163216p:image
f:id:yuritun-manga:20230303163221p:image

f:id:yuritun-manga:20230303163225p:image

きのこの種菌を木に打ち込む、コマ打ち。

子供の頃、しいたけをたくさん作っていたので、手伝っていました。

多分、上手だとか何とか褒められて嬉しかったんだと思いますが、楽しかった記憶しかありません。

このひらたけが収穫できるのは、多分来年…。

今は仮伏せで、暑くなる頃に本伏せにします。

また経過報告しようと思いまーす!

 

ゆりつんの自由帳 - にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。

↓↓↓クリックで応援よろしくお願いします

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

派遣先のパワハラ日記20

 

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230304195840p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195848p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195855p:image


f:id:yuritun-manga:20230304195903p:image

この業界で働くのも初めてだし、この会社に来て3日目です…。しかもこの部署はちょっと他の部署とは違う仕事の流れで特殊なやり方をしていたので、書類の整理やデータ入力をしながら、分からないことだらけでした。

この後、怒涛の電話&メッセージのやり取りです!!

 

ブログ村のランキングに参加しています。ポチッとクリックで応援よろしくお願いします。⇩

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

 

★次のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

ひらたけを栽培しよう!①

 

f:id:yuritun-manga:20230303093258p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093303p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093307p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093311p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093315p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093319p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093324p:image
f:id:yuritun-manga:20230303093328p:image

昔はしいたけを作って売っていた我が家ですが、父が亡くなってからは辞めてしまいました。

前々から妹と、少なくていいからしいたけを作ろうと母に言っていたんですが、木を切り出してくるのが大変だし、手がかかると反対されていました。

ところが、Aさんがひらたけでも植えたら?と木をくれると、すっかり乗り気に!!

次回、植菌作業に続きます(* 'ᵕ' )☆

 

ブログ村、ランキングに参加しています。

⇩クリックで応援よろしくお願いします★

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

ゆりつんの自由帳 - にほんブログ村

悲しい時代だな…と思ったこと

 

f:id:yuritun-manga:20230222091755p:image


f:id:yuritun-manga:20230222091802p:image


f:id:yuritun-manga:20230222091810p:image


f:id:yuritun-manga:20230222091817p:image

猫がいなくなったと探している若い女性。

話しながら涙ぐんでいました…(´;ω;`)心配でたまらないという様子でした。

可愛い猫だな、と誰かが連れ帰って飼ってくれているならそれでもいい、無事でいてくれたら…と。

 

その場にいなかった母に後でその話をすると、こんな反応でした(т-т)

日本中で物騒な事件が続いていて、我が家のような普段のんびりしている田舎でも、見慣れない車がウロウロしていたりすると、ちょっとピリピリしている人が多いです。

なんか、悲しいなぁ…と思った1件でした。

 

そういえば、今日は2/22。猫の日にこんな寂しい話ですみません…

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

派遣先のパワハラ日記19

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230218222306p:image


f:id:yuritun-manga:20230218222313p:image


f:id:yuritun-manga:20230218222321p:image


f:id:yuritun-manga:20230218222329p:image

ご覧いただきありがとうございます!

繰り返しますが、出社3日目です…(´;ω;`)まだデータの入力などを教わったばかりで、取引先も会社の他の部署とのやりとりさえどんな内容なのか知りません。

無茶ぶりです。

広いフロアでほかの部署の人たちはたくさんいるのですが、まだ全く関わっていないため、誰とも話したことがありません。

そんな中での、はじめてのお留守番でした…。

 

★次のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

 

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

 

派遣先のパワハラ日記18

 

★前回のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

f:id:yuritun-manga:20230212112939p:image


f:id:yuritun-manga:20230212112946p:image


f:id:yuritun-manga:20230212112954p:image


f:id:yuritun-manga:20230212113001p:image

ご覧いただきありがとうございます!

今回のお話のポイントは、市川さんの性格の悪さが垣間見えたところですかね・・・。

千葉くんが怒られて、あからさまに嬉しそうです。

この対抗心のようなものは、いったいどうしてなのか?まただんだんとわかってきますので、引き続き読んでみてくださいね。

 

そして久しぶりの中野さんです。

こんなに次々と派遣した人が辞めているのに何も知らないわけがないですよね。しらばっくれているのか、仕事に力を入れてないのか・・・。

ホント、頼りになりません(´;ω;`)

 

★次のお話はこちら↓↓↓★

yuritun.com

 

★最初から読む↓↓↓★

yuritun.com

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村