うちの子になったくろ
前回(15)の続きです。 くろが口から泡を吹くほど威嚇していたのは・・・ 私たちには見えないものが見えていたとしか思えないのです。
この時、全身の毛を逆立てる猫を初めてみました。漫画でしかみたことなかった・・・。 本当に体が一回り以上大きくなっていました。 何があったのか・・・次回に続きます。
元気になったくろちゃんです。 猫はネズミを捕るものだと思い込んでいましたが、そういうわけでもないようですね…。獲物として認識していないのかもしれません。全く興味がないようでした。 母に獲物を見せるということは、ボスだと思っていたのか? くろの…
いきなり次の日に病院から電話が… 何事かと思ってヒヤヒヤしました(・・;) 痛い思いをさせてしまったけど、大事には至らず、本当によかったです。゚(゚´ω`゚)゚。 改めて、生き物と一緒に暮らすにはいろんな危険を予測して備えないといけないなぁと思いました。 ※こ…
A先生、本当にあの時はありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。 時間外だったので他のスタッフの方がいない中、引き受けてくださり、更に心配して外に出て待っていてくれた優しい先生でした。 ※このマンガは過去の体験を元に描いていますが、人物や団体が特定され…
飼い始めて間がなかったので、この時はまだかかりつけの動物病院がありませんでした。 手が震えて電話帳で病院を探すのにも手間取ったことを覚えています…。 あの時の先生の声かけで、どれだけ気持ちが落ち着いたかわかりません。A先生には本当に感謝してい…
【閲覧注意】痛ましいシーンがありますのでご注意ください。 この時のことは正直言ってあまり描きたくなかったです。もっとこうしておけばよかったとか、後悔の連続でした。 生き物を飼う上で、気をつけなければならないことはたくさんあると、痛感しました…
前から家に住んでいる犬の竜ちゃんとご対面! 竜之介は知人からもらってきた犬です。小心者でよく吠えてたなぁ…。 名前は漫画「うる星やつら」のキャラクター、竜之介からとりました★ そういえば、10月からまたTVアニメになるそうじゃないですか!(((o(*゚▽゚*…
結局「くろ」になった名前ですが、本当はいろいろ考えてたんですよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。 「NEW KIDS ON THE BLOCK」って当時凄く売れたグループ、ご存知ですか?? ジョーとかジョーイと呼ばれていた最年少の子がイメージぴったりだったんです(*'▽'*) でも好きだ…
これまでいろんな動物を拾ってきては怒られていました…。゚(゚´ω`゚)゚。 母があまり猫を好きじゃないことは、野良猫に対する態度でわかっていました。でも、この難関を突破しなければ…と思いきや、あれ?意外にもあっさりOKなの? 遺伝子検査を、ねこちゃんにも。…
なかなか飼ってくれる人が見つからず、最後の頼みの綱は実家です…(;´д`) しかし、日頃の行いが悪かったせいで散々な言われよう(T_T) すんなりいきそうにはありません。 遺伝子検査を、ねこちゃんにも。【Pontely】 ねこちゃんの飼い主のみなさま。ねこちゃ…
元気になってきた猫ちゃん、次はこれからのことを考えなければなりません。 助けたのはいいけど誰も飼うことができないとなれば、何の為に助けたのかわからないようなことになってしまいます。 会社の人に聞いてみるも全滅。 残るは……実家? オンライン&マン…
少しずつ元気になってきた子猫。 動き回るようになると、可愛さも増してきます。 でも、問題があって… ※このマンガは過去の体験を元に描いていますが、人物や団体が特定されないように多少のフィクションを入れています。 高品質のグッズを1個から「安く」「…
どうしてこんな酷いことができるのか… 何十年経った今でも、カピカピに血がこびりついた子猫の毛を拭いた時のことは忘れられません。 この時、Rちゃんが来てくれて、1人じゃなくて本当によかったです(ToT) ※このマンガは過去の体験を元に描いていますが、人…
まさか会社のゴミ捨て場に子猫を捨てる人がいるなんて! このゴミ捨て場は会社の敷地内にあって、入り口には守衛さんもいるので、無関係な人が捨てたとは考えられませんでした。 同じ会社にこんな事をする人がいると思ったら腹が立ってしかたありません。 で…
新連載、といってもこちらもインスタで過去連載していたものです。 「はじめての一人暮らし」で引っ越しをする前のお話です。 毎日1話ずつアップしていきますので、どうぞよろしくお願いします( ^ω^ ) ※このマンガは過去の体験を元に描いていますが、人物や…