ゆりつんの自由帳

4コマまんがや絵日記、いろいろ描いてる雑多ブログです

来年の手帳を考える

 

今週のお題はてな手帳出し

 

f:id:yuritun-manga:20220921171601p:image
f:id:yuritun-manga:20220921171553p:image

毎年新しい手帳が書店や文具店に並ぶ時期になると、ウキウキしてきます。

私の手帳選びの基準はこんな感じ。

 

昔は色のきれいな華やかな表紙や、中にも花柄があったり、開くと気分よくなるものを選んでいたような気がします。

 

無印良品のB5サイズのは営業職をしていた時に何年か続けて使いました。

仕事のスケジュールやアポイントで書き込むことが多かったので、大きいサイズがよかったです。

ここ5年くらいは、紙質がいちばん大事で、書きやすくて裏写りしない厚めの紙のものを選んでいます。

 

今はロルバーンのA5サイズが今のお気に入りで、フリーページがとにかく好き!クリーム色の紙に5㎜の方眼が入っていてアイディアを書き出したり、漫画のネームを描いたり、いろんなことに使っています。

マンスリースケジュールのページの方がおまけなのかもしれないです(私にとっては)。もっと惹かれるものに出会わなければ、来年もロルバーンかな。

ロルバーン 手帳 スケジュール帳 DELFONICS デルフォニックス 2023 年 1月始まり 2022年 10月始まり 月間式(月間ブロック) A5 ダイアリー クリア ロルバーン a6 限定 大人かわいい おしゃれ 可愛い 手帳カバー 手帳のタイムキーパー

価格:1,980円
(2022/9/20 22:07時点)
感想(8件)

ぜひ、皆さんのこだわりポイントやおすすめを教えてもらいたいです♡

 

文房具大好きなので、シャーペンやボールペン、ノートとかのこともまた描いていきたいと思います!

皆さんのおすすめ、こだわりを聞くのも楽しいので、よかったらいろいろ教えてくださいね~!